ヘッドセラピスト|ストレッチングインストラクター|福岡講座代表 森脇ゆう
ヘッドセラピスト|ストレッチングインストラクター|福岡講座代表 森脇ゆう

ハンドリフレクソロジー資格講座の人気の秘密

いつもヘッドライフ通信をお読みいただき誠にありがとうございます。

ヘッドマッサージ資格講座・福岡代表の森脇です。

 

今回は、当スクールの人気講座である『ハンドリフレクソロジー資格講座』の人気の秘密を細かく解説していきます。

 

当スクールの卒業生はもちろん、受講を検討されている方の参考になれば嬉しいです。 ぜひ最後までお読みください。

※執筆者は医師ではなく、スクール講師として一般的な健康管理に役立つ情報を発信しております。 医学的な診断や治療は専門家への指導を受けてください。

ハンドリフレクソロジー資格講座の人気の秘密

 

1.受講生の職業・目的・活用事例から紐解く人気の秘密

 

ハンドリフレクソロジー資格講座は、ヘッドマッサージ資格講座腸セラピー資格講座に並び、多くの方に受講していただいている人気講座です。

 

ここでは、受講生の職業・受講の目的・サロンメニューの活用例から、ハンドリフレクソロジーの人気の秘密を紐解いていきます。

 

受講生の職業

ハンドリフレクソロジー資格講座を受講される方の職業を見ると、介護士・看護師・保育士・美容師の方が多い印象です。(福岡会場調べ)

 

いずれも、リラクゼーション業は未経験という点が共通しており、『これからリラクゼーションに挑戦したい』という意気込みが感じられます。

 

また、事務職、教員、専業主婦など、“今まで人の体に触る仕事をしたことがない”という方も多いことから、ハンドリフレクソロジーが『人に触れる仕事』の出発点として優れていることがうかがえます。

 

「リラクゼーション業に挑戦したい…でも、いきなり身体や頭を施術するのは自信がない…」と感じる方でも、『ハンドの施術ならできるかも!(施術範囲が狭いため)』と背中を押される方も多いようです。

 

《人気の秘密》

ハンドリフレクソロジーは、現在の職業や、リラクゼーション業の経験の有無を問わず、挑戦しやすい!

 


受講の目的

受講の目的(理由・動機)で最も多いのは、『マルシェなどのイベントに参加してみたい!』というものです。

 

友人や知人から誘われたことをきっかけにリラクゼーションに興味をもったという方が多く、前述したように“未経験だし、身体はちょっと・・・”ということで、ハンドリフレクソロジーへの挑戦を選択されるようです。

 

次に多いのが『カウンセリングなどのコミュニケーションに力を入れたい』というものです。

主に介護や看護の仕事をされている方に多く見られます。

 

対面で行うハンドリフレクソロジーは、会話をしながら容易に施術できるため、コミュニケーションツールとして最適です。

 

実際に、介護施設でハンドリフレクソロジーを取り入れたところ、利用者様とのコミュニケーションが円滑になったという事例もあります。

 

コミュニケーションは、前述した『マルシェ』においても大切な部分です。

 

《人気の秘密》

ハンドリフレクソロジーは、目的や施術シーンを選ばず、コミュニケーションにも有効活用できる!

 


サロンメニューの活用事例

ここでは、サロンでの『相乗効果メニュー』としての活用事例を紹介します。

 

ヘッドマッサージ資格講座や、腸セラピー資格講座の卒業生の多くは、メイン施術に入る前の施術としてハンドリフレクソロジーを活用しているようです。

 

これは、ハンドリフレクソロジーを事前に行うことによって緊張が解れ、メイン施術の相乗効果に繋がるためです。

 

ハンドリフレクソロジーの心地良さに加え、前項でお伝えした、コミュニケーションに優れている点が見事に発揮されている事例ですね。

 

また、美容パックや泥パック等の待機時間にハンドリフレクソロジーを行い、クロスセルで単価アップに繋げている卒業生もいらっしゃいます。

 

《人気の秘密》

ハンドリフレクソロジーは、サロンのメイン施術の相乗効果~単価アップにも効果的!

 

2.余談:ハンドリフレクソロジー資格講座がヘッドマッサージを学ぶきっかけに

 

過去に、「ハンドリフレクソロジー資格講座を受講したことをきっかけにヘッドマッサージを学びたいと思った」という方がいらっしゃいました。

 

オキシトシンやセロトニンの作用のプロセスを追いながら、ロジカルに『癒し』を学ぶという点に強く興味をもち、『もっと深く学んでみたい』と思ったのだそうです。

 

ハンドリフレクソロジー資格講座は、1日で資格を取得できる講座ですが、受講生の今後の学びのきっかけを与えることができたことは、講師として喜ばしい出来事でした。

 

ハンドリフレクソロジーは、“手軽に学べる施術”と評されることもありますが(そこが魅力でもある)、突き詰めていくと奥深いセラピーです。

 

リラクゼーション業の間口の広さは前述の通り。

ぜひたくさんの方に参加いただきたいです。

 

3.まとめ:ハンドリフレクソロジーの魅力

 

今回は『ハンドリフレクソロジー資格講座』の人気の秘密に迫りました。

ヘッドライフ 森脇先生

《人気の秘密》

  • 現在の職業や、リラクゼーション業の経験の有無を問わず、挑戦しやすい!
  • 施術シーンを選ばず、コミュニケーションにも有効活用できる!
  • メイン施術の相乗効果~単価アップにも効果的!

まとめると、“ハンドリフレクソロジーの魅力”が、そのまま『ハンドリフレクソロジー資格講座』の人気に直結している感じですね。

少しでも多くの方に、その魅力を伝え続けていきたいと思います(^^)

 

 

4.お知らせ

 

ハンドリフレ講座開催スケジュールです。

 

大阪開催

7/22(火)12:30~16:30

8/23(土)12:30~16:30

9/29(月)12:30~16:30

 

東京開催

8/24(日)13:00~17:00

9/4 (木) 13:00~17:00

 

名古屋開催

8/12(火)12:00〜16:00

9/7(日)9:30〜13:30

 

福岡開催

8/10(日)9:30〜13:30

9/23(火・祝)9:30〜13:30

作成日:2025年07月13日


この記事の執筆者

森脇 ゆう

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会

福岡代表講師

 

アクトエール整体学院 学長

NPO法人日本ストレッチング協会 認定ストレッチングインストラクター

 

福岡スクール会場

〒812-0036

福岡市博多区上呉服町14-26ルアパレス上呉服201号

インスタグラム福岡会場

 

森脇先生のおすすめ講座

全身ストレッチ講座

セルフストレッチのアドバイスマスター講座 

眠れる身体をつくるストレッチ講座

腰痛対策!ストレッチ講座

無料で学べる繋究力を高めるオンライン講座

・その他:初心者向け無料動画

 

ヘッドライフ代表よりコメント

福岡会場の森脇先生は、ヘッドマッサージ資格講座の講師でありながら、50代限定の整体スクールの学長も務める。

筋膜ラインを考えたボディケアマッサージやストレッチの専門家でもあり、福岡以外にも東京や大阪など出張講座を開催する全国で人気の講師です。

森脇先生が考案した「眠れる身体をつくるストレッチ講座(通称:ねむスト」も好評!

繋究力(けいきゅうりょく)を高める無料オンライン講座もおすすめです。

森脇先生の講演動画

森脇代表の整体スクール



ヘッドライフ江口

この記事の監修・ページ作成者

江口征次  

 

インスタグラム大阪会場

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家

Head Life(ヘッドライフ)代表

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長

株式会社ヘッドクリック 代表取締役  

 

リラクゼーションサロンの経営

・頭ほぐし専門店atama代表

・ヘッドスパ専門店atama代表

 

商品

・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売

・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売

 

登録商標

・頭ほぐし専門店atama 登録5576269

・頭ほぐし整体院 登録5977517

・骨相セラピー 登録5790990

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家として、2010年よりヘッドセラピスト養成講座を開始し、日本全国、海外からも受講がある人気ヘッドマッサージ資格講座を主催している。