脳と腸のセロトニン

ヘッドセラピスト|セロトニントレーナー|東京代表講師 大八木さとこ
ヘッドセラピスト|セロトニントレーナー|東京代表講師 大八木さとこ

 

ヘッドライフ通信をお読みいただきありがとうございます。

  

幸せホルモン、ハッピーホルモンといわれるセロトニンは、脳だけでなく、腸や血液中などに分泌しており、それぞれの働きをしています。

 

90%が腸にあるといわれるのは、腸は体の中でも大きな臓器だからです。

 

今回は分泌の量よりも、それぞれの働きを知ることによって、より効果的に活性することを意識し、ヘッドマッサージと腸セラピーをオススメできたらと思います。

脳と腸のセロトニン
脳と腸のセロトニン

 

 脳のセロトニン

 

脳のセロトニンは、幸せホルモンといわれていますが、正確には、脳内伝達物質です。

 

腸で取り込んだ栄養素が脳に運ばれ、脳の脳幹にあるセロトニン神経から分泌され脳内全体に働きかけます。

 

主に、心の安定を保ちますので幸せホルモンと言われております。

 

うつ病もこの脳のセロトニンが減ることが原因の一つとわかっています。

 

自律神経を整える働きもあり、自律神経の乱れによる不調、睡眠に関わるお悩みには脳のセロトニン活性を意識することがオススメです。

 

脳のセロトニンについては、動画「癒しの科学」、またはブログ「改めてセロトニンとは(2020/3/7)」をご覧くださいませ。

 

 

 腸のセロトニン

 

腸のセロトニンは、腸の蠕動運動に働きかけています。

 

自律神経が副交感神経優位になると、蠕動運動が活性し、その際にセロトニンが働きます。

 

腸が活性するには、リラックスする時間をとること、質の良い睡眠をとることが大切です。

 

便秘になると蠕動運動を活性しようと腸のセロトニンの分泌が増え、蠕動運動が激しくなり下痢になることもあります。

 

自律神経の乱れによる腸の不調は下痢と便秘を繰り返すことがあります。

 

腸は、独自の神経も持っていて、体に良くないものが入ってくるとセロトニンを分泌して早く出そうと下痢を起こしたり、脳に指令を出し嘔吐させたりもします。

 

私達ができることは、運動やセラピーでお腹の筋肉や筋膜を緩め腸を刺激をしたり、自律神経を整えることで腸の動きを良くして便秘の解消を目指すことです。

 

腸のセロトニンの分泌は腸内細菌と深い関わりがあるようで、今様々な研究がすすめられていますので、今後注目していきたいところです。

 

 

 私達がオススメするセロ活とは?

 

私達が意識的に活性できるのは、脳のセロトニンです。

 

脳のセロトニンを活性することをセロ活とよんでいます。

 

ちなみに、オキシトシンを意識して活性することをオキ活とよんでいます。

 

セロ活が期待できるヘッドマッサージを受けることで、不調が改善したり、良く眠れたり、お通じが良くなる体験談を沢山いただいております。

 

私も体験しています。

 

本来、脳のセロトニンを分泌するセロトニン神経は、人が生活の中で行う運動により活性します。

 

その運動とは、歩行、呼吸、咀嚼の運動です。

 

すべて意識しなくても生活する中でできる運動により活性しているのです。

 

しかし、その生活がここ数十年で変わり、歩かない、呼吸が浅い、咀嚼が減るという生活に変わり、セロトニン神経を活性しにくい生活になってしまったのです。

 

だからこそ、積極的にセロ活をオススメしています。

 

 

 セロ活を意識する腸セラピー

 

脳も腸もセロトニンの原料は食べ物からとるしかありません。

 

ただ、せっかく栄養をとっても便秘だったり、吸収して合成分泌ができない弱った腸になっていると、栄養が届きません。

 

腸を元気にして栄養を吸収できるように、そしてサラサラの血液を送り、血流をよくするためにも腸セラピーをオススメしています。

 

また、お客様に多いデスクワークをされてる方は運動をすることが少なく、座りっぱなしの方でずっと同じ姿勢と緊張でお腹も凝り固まります。

 

意識してお腹をほぐしていきたいですね。

 

筋膜のつながりを意識すると更に相乗効果があります。

【参考:森脇先生の動画筋膜のつながり

 

 

それから、セロ活のリズム運動に呼吸の運動があります。

 

ただ、横隔膜周りの筋膜が凝り固まっていると深い呼吸がしにくいです。

 

そこで腸セラピーをして筋肉や筋膜をほぐしていきます。

 

当協会の腸セラピーはそれも意識して行っております。

 

勿論、ほぐすと同時に心地よいグルーミングを行いますので、オキシトシン効果も高いです。

 

 

 まとめ

脳腸相関セラピー(日本ヘッドセラピスト認定協会)
脳腸相関セラピー

 

脳腸相関ともいわれるように、脳と腸は自律神経により深い関係性を持っています。

 

脳と腸を元気にするには両方からアプローチすることがお互いに相乗効果があります。

 

お腹の不調がある方は、不眠やストレスの問題をもち、頭が凝る方はお腹のハリが強かったり、便秘やむくみに悩まれています。

 

脳腸相関セラピーとして、両方からアプローチしてみてはいかがでしょうか。

 

セロ活は同時に脳への血流も高めています。

 

言葉を変えると脳活と腸活ができる施術です。

 

また、脳のセロトニンを活性する方法には、コツがあります。

 

より効果的なやり方や気付きを沢山の方にお伝えしたい、そしてただ本やネットで読んだけど、、、とお伝えするだけでなく、自信を持ってお話して活動できるようアドバイザー講座を開講しております。

 

施術をすることにも、府に落ち自信を持てると思います。

 

今の社会にはオキシトシンとセロトニンを意識することが必要な時代だと強く思っております。

 

 

随時募集中!

 

このブログは2022年8月15日に配信しました。

 

 ブログ作成者

 

東京代表講師

大八木さとこ

 

一般社団法人

日本ヘッドセラピスト認定協会スクール

インストラクター

 

セロトニンDojo認定セロトニントレーナー

睡眠健康指導士

感涙療法士

 

インスタグラム

 

 セロ活アドバイザー資格の監修者

 

セロ活アドバイザー講座

 

セロトニン第一人者の東邦大学医学部名誉教授の有田秀穂先生にテキストの監修と講座の許可を得て開催しております。

 

セロ活アドバイザー認定講座

 

 

有田先生の主な著書

「自律神経をリセットする太陽の浴び方」

「脳からストレスを消す技術」

「ストレスすっきり!脳活習慣」

「セロトニン欠乏脳」その他50冊以上

 


ヘッドライフ通信の登録
ヘッドマッサージ講座・13周年
ヘッドライフのインスタ
ドライヘッドスパ 動画
日本ヘッドセラピスト認定協会(外部リンク)

【登録商標】

頭ほぐし専門店atama

登録5576269

頭ほぐし整体院

登録5977517

骨相セラピー  

登録5790990

 

その他の講座

・ 筋肉と筋膜を学ぶ基礎勉強会

・ 頭皮毛髪アドバイザー資格講座

・ 頭皮と毛髪の基礎講座

・ 頭皮カウンセリング講座&頭皮性格診断

・ 初心者向け・体質改善の考え方講座

・ 初心者向け・睡眠基礎講座

・ 睡眠ライフスタイルプランナー資格講座

・ セロ活アドバイザー認定講座

・ 癒しの科学!セロトニン、オキシトシン講座

・ セロトニンとメラトニン1日のリズム講座

・ セロ活講座(すぐに使えるセロトニン・オキシトシン活性法)

・ 椅子ヘッドセラピー資格講座

・ アロマヘッドセラピー資格講座

・ ヘッドマッサージのプラス手技講座

・ うつ伏せのヘッドマッサージ講座

・ 小顔頭蓋骨・骨盤調整講座

・ 腸セラピー資格講座

・ リンパマッサージ資格講座

・ ハンドリフレクソロジー資格講座

・ フットリフレクソロジー資格講座

・ 肩もみマスター講座(座位)

・ 首もみマスター講座(うつ伏せ・仰向け・横向き)

・ ふくらはぎ集中講座

・ 背中とお尻(脊柱・骨盤)ほぐし講座

・ 肩甲骨はがし講座

・ 胸鎖乳突筋ほぐし講座

・ 腸腰筋ほぐし&股関節ストレッチ講座

・ セルフストレッチのアドバイスマスター講座

・ 腰痛対策ストレッチ講座

・ 「ねむスト」眠れる身体を作るストレッチ講座

・ ストレッチ講座(全身33種類)

・ 体感して学べる講座~呼吸法の効果をあげるエクササイズ~

・ コーンロウ編み方講座(基礎)

・ サロン開業セミナー

・ サロン開業・経営相談会

・ 個人コンサルティング

・ はじめての東洋医学(中医学)講座

・ はじめてのツボ講座

・ ヘッドマッサージで使える14のツボ講座

・ もっとヘッドマッサージで使える眼精疲労対策のツボ講座

・ 不眠症対策の本格ツボ講座

・ 頭痛対策の本格ツボ講座

・ キレイなお肌に役立つ・美顔ツボ押し講座

・ 不妊の悩みに寄り添う東洋医学セラピー「温法」

・ 経絡マッサージ講座(足・腕・顔)

・ 眼精疲労のセルフツボ押しメンテ術

・ そうだったのか!東洋医学「気・血・水」体質チェック講座

・ 季節の養生講座(春・夏・秋・冬)

(2023年7月7日時点)