【学習動画】ホメオスタシスとストレス:ヘッドマッサージ応用知識

いつもヘッドライフ通信をお読みいただきありがとうございます。

ヘッドマッサージ資格講座・福岡代表の森脇です。

 

今回のコラムは以下の方に向けた内容になっています。

  • ヘッドマッサージ資格講座を受講したけど座学が曖昧になっている
  • 『ホメオスタシス』や『ストレス』について興味はあるが説明する自信がない
  • “自律神経”とか“ホルモンバランス”とか、正直よくわからない
  • ヘッドマッサージの応用知識を学びたい

 

ヘッドマッサージ資格講座を受講された方はもちろん、受講を検討されている方にもおすすめの内容です。

 

コラム終盤には、好評をいただいている学習動画の新作『ホメオスタシスとストレス』の紹介もありますので、ぜひ最後までお読みください。


ホメオスタシスとヘッドマッサージ
ホメオスタシスとヘッドマッサージ

《共感》座学を理解するのは難しい!

 

ヘッドマッサージ資格講座《短期集中コース》の受講生から「たった2日で座学を理解するなんて無理!」というご意見をいただくことがあります。

 

はっきり言って、講師の私からみてもその通りだと思います。

 

実は私も元々、当スクールの受講生です。 そのため、講座でいただく意見の中には、『自分も同じことを感じたな』と共感できるものが多くあります。

 

講座の座学は、「なんとなくわかった気がする」というところまではいけるのですが、完全に理解するのは難しいです。

 

さらに“座学を実技に落とし込む”ということはもっと難しいし、時間もかかります。

 

座学→実技→座学の見直し→実技→座学の見直し→実技→見直し→実技→見直し→実技→・・・・

 

といった具合に、トライ&エラーで繰り返していくイメージです。

 

学習の過程で、色んな身体の関連性に気づくと、余りにも深すぎて「これ一生続くんだろうな~」なんて思ったりします(笑)

《体験談》座学の学び直しには『アウトプット』が効果的!

 

少しだけ、私が受講生だったころの話をさせてもらうと、 ヘッドマッサージセラピストの認定試験を受ける前は、実技の手順を覚えるので精一杯だったので、座学の勉強は後回しにしていました。

※当スクールの資格試験は実技のみです(2025年6月現在)。

 

試験に合格した後に、うやむやになっていた座学を1から学び直したのですが、 不定愁訴、ホメオスタシス、ストレス、脳疲労、睡眠の重要性自律神経筋膜の繋がり、ヘッドマッサージの効果などなど…テキストの内容を殆ど覚えていない状態で大変でした。

 

そんな中、最も効果的な学習方法だと感じたのは、知識の『アウトプット』です。

アウトプットとは、得た(インプットした) 知識を外に出すことをいいます。

 

本やネットで学んだことを、同僚やお客様に向けて言葉(声)にすることで、脳に記憶がしっかりと定着し、自然と応用知識も身についていったように思います。

 

皆さんも多少言葉に詰まってもいいので、なるべく多くに人アウトプットをすることをおすすめします。

《最後に》動画紹介:ホメオスタシスとストレス

 

ヘッドライフには、私と同じように“うやむやになってしまった座学”を学び直せるコンテンツをたくさん設けています。

 

中でも私は「ヘッドマッサージ以外の身体の基礎知識を知りたい」「ヘッドマッサージの応用知識を身につけたい」という方に向けて学習動画を作っています。

 

今回は、当スクールの『ヘッドマッサージ資格講座2級テキスト』の内容でもある『ホメオスタシスとストレス』の動画を作成しました。

 

既に、東京代表の大八木先生や、名古屋代表の藤井先生の動画でも触れられているテーマなので、重複箇所もあるかもしれないですが、それだけ重要なテーマであることが伝われば嬉しく思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。 それではまた次のコラムでお会いしましょう。

作成日:2021年05月24日

更新日:2025年07月04日


この記事の執筆者

森脇 ゆう

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会

福岡代表講師

 

アクトエール整体学院 学長

NPO法人日本ストレッチング協会 認定ストレッチングインストラクター

 

福岡スクール会場

〒812-0036

福岡市博多区上呉服町14-26ルアパレス上呉服201号

インスタグラム福岡会場

 

森脇先生のおすすめ講座

全身ストレッチ講座

セルフストレッチのアドバイスマスター講座 

眠れる身体をつくるストレッチ講座

腰痛対策!ストレッチ講座

無料で学べる繋究力を高めるオンライン講座

・その他:初心者向け無料動画

 

ヘッドライフ代表よりコメント

福岡会場の森脇先生は、ヘッドマッサージ資格講座の講師でありながら、50代限定の整体スクールの学長も務める。

筋膜ラインを考えたボディケアマッサージやストレッチの専門家でもあり、福岡以外にも東京や大阪など出張講座を開催する全国で人気の講師です。

森脇先生が考案した「眠れる身体をつくるストレッチ講座(通称:ねむスト」も好評!

繋究力(けいきゅうりょく)を高める無料オンライン講座もおすすめです。

森脇先生の講演動画

森脇代表の整体スクール



ヘッドライフ江口

この記事の監修・ページ作成者

江口征次  

 

インスタグラム大阪会場

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家

Head Life(ヘッドライフ)代表

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長

株式会社ヘッドクリック 代表取締役  

 

リラクゼーションサロンの経営

・頭ほぐし専門店atama代表

・ヘッドスパ専門店atama代表

 

商品

・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売

・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売

 

登録商標

・頭ほぐし専門店atama 登録5576269

・頭ほぐし整体院 登録5977517

・骨相セラピー 登録5790990

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家として、2010年よりヘッドセラピスト養成講座を開始し、日本全国、海外からも受講がある人気ヘッドマッサージ資格講座を主催している。