アロマと五感の「ご質問と回答」

ヘッドセラピスト|睡眠健康指導士|名古屋講座代表 藤井なおみ
ヘッドセラピスト|睡眠健康指導士|名古屋講座代表 藤井なおみ

いつも、ヘッドライフをお読み頂きありがとうございます。 

眠りのメンター名古屋の藤井です。

 

 

今日は先日開催しました、呼吸×腸活の3講師コラボオンラインへご参加頂きました卒業生のみなさんありがとうございました。

 

今回もみなさんより頂きました、質問に答えていきたいと思います。

 

 

 

質問と回答  

 

Q:アロマヘッドをする前にパッチテストが必要かどうか

 

A:万が一のリスクを考えて事前にパッチテストを行うのが望ましいです。

 

参考)本来医療でのパッチテストは、最短24時間後、48時間後72時間後、1週間後など反応を判定する事ですが現実は難しいです。

そのため、講座の指導にもよりますが、24時間から48時間の放置を推奨されています。

 

但し例外もあるため、経験に基づき、2つのパターンをお伝えします。

 

パターン①初回からアロマ希望でパッチテストができない方

来店した時点で、前腕にオイルを塗布して、カウンセリングの時間内(10分から15分程度)待ち塗布部位を確認します。これまでに特に問題はおきていません。

 

パターン②次回アロマヘッドをすすめた場合

次回アロマヘッドをすすめた場合は、お帰りの際に前腕にオイルを塗布し経過を見る対応方法でテストする。

 

但し、説明しても顧客側が不安等を感じる場合は、通常のドライヘッドに変更、オイル塗布する範囲を狭くする、香りを楽しむスタイルへ変更するなど対応ができればよいのではないでしょうか。

 

 

 

Q:アロマセラピストになりたいのですが、おすすめの資格はありますか?産前産後ケアなどに興味があります。メディカルアロマなどにも興味があります。

 

A:民間資格は多くあります。

例えば

・産前産後対応できる講座内容かどうか?(使用できるオイルもあるため)

・メディカルアロマの協会で産前産後が可能かどうか?

などご自身の考えに当てはまる講座を調べ、資料請求し比較する事で自身の方向性が明確になるのではないでしょうか。自身が何を目的にサービスを提供するかを決めてから比較しましょう。

 

 

 

Q:ハンドリフレクソロジーの時に、クリームを使用していますが、そこにアロマオイルを混ぜてもよいのでしょうか?

 

A:クリームにエッセンシャルオイルを混交してもよいと思います。但しベースのクリーム次第でニオイも変化するため、ベースクリームなど検討ください。

※使用時には、必ず規格・用途・禁忌・光毒性には注意が必要です。

 

 

Q:元々、首と肩、背中がガチガチのお客様で表面的には大分逸れてはきたのですが、ベッドに座っている時よりも横になった時に首や背中が硬くなる方がいらっしゃるのですが、理由と対策がありますか?

 

A森脇先生ブログにて回答

 

 

 

Q:必死でメモを取っていたのですが、追い付きませんでした…先生方の作られたスライドは今後見ることはできないでしょうか?

 

A:チャリティー ウェビナーにて配信予定になります。

 

 

 

Q:匂いが苦手な方への対処方法が難しいです。

 

A: 精油には心身によい効能は多くありますが、無理をして使用する事は逆に「不快」としてストレスになりますので、あくまで「心地よく楽しむ」ことが大切です。

 

個人差があるため、できる事として

急がず興味を持ってもらえるように、アロマの効果効能説明をしていく事をスモールステップで進めていくのがよいのではないでしょうか。

 

 

改めて人の身体は、バランスを保つために 各々の器官や機能が繋がりを持って快適に過ごせます。

 

セラピストとしてのスキルアップにお役に立てるように  今後も身体の繋がりをリラクゼーション的に 少しずつ紐解いていけたらと思います。

 

是非、参加お待ちしております。

 

  

無料オンライン講座

 

✔︎ 3月20日 眼精疲労と浅層バックライン

   ➡詳細ページ

 

✔︎ 5月20日  歩行と姿勢 

 ➡詳細ページ(準備中)

 

 

藤井先生の講座 
2024年

3/11(月)オンライン

9:00〜10:00(初心者体質改善の考え方

 

3/14(木)

10:30〜12:00(セロ活&睡眠コラボ

12:45〜16:45(フットリフレ講座半額!

  

3/17(日)

9:30〜16:30(ヘッド短期1日目)

  

3/18(月)

10:00〜13:00(1級グループ練習

 

3/24(日)

9:30〜16:30(ヘッド短期2日目)

 

3/30(土)

10:00〜15:30(アロマヘッド)※30分休憩

 

3/31(日)

10:00〜15:00(ヘッドセラピストのための特別勉強会)※30分休憩

 

  

<随時募集!>

睡眠ライフスタイルプランナー講座

 

 

 

4/6(土)

9:30〜13:30(リンパ講座

14:30〜18:30(ハンドリフレ講座

 

4/10(水)

9:30〜16:30(ヘッド短期1日目)

 

4/11(木)

9:30〜16:30(ヘッド短期2日目)

 

4/14(日)

9:30〜13:30(腸セラピー講座

14:30〜17:30(1級グループ練習

 

4/24(水)

9:30〜12:30(椅子ヘッド講座

13:30〜15:00(肩もみマスター講座

 

 

5/8(水)

9:30〜13:30(リンパ講座

 

5/12(日)

9:30〜16:30(ヘッド短期1日目)

 

5/13(月)

9:30〜16:30(ヘッド短期2日目)

 

5/15(水)

9:30〜13:30(ハンドリフレ講座

 

5/18(土)

10:00〜13:00(1級グループ練習

 

5/19(日)

9:30〜15:30(アロマヘッド

 

5/22(水)

9:30〜13:30(腸セラピー講座) 

 

5/25(土)

10:00〜13:00(うつ伏せヘッド

14:00〜17:00(ヘッド講座プラス手技

 

※6月の日程は3末に掲載予定です。

 

 

 

 

 

名古屋会場
名古屋市中区栄5- 11-21 エムテックエメラルドビル3F

アクセス・地図

 

このブログは2024年3月10日に作成しました。

 

 ブログ作成者
睡眠ライフスタイルプランナー

 

名古屋講座代表

藤井 なおみ

 

 

ヘッドセラピスト

睡眠健康指導士

食育アドバイザー

ベビーヨガセラピー

高齢者イスヨガ講師

 

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会

名古屋代表講師

 

睡眠ライフスタイルプランナー講座

代表

 

《その他》

ハンド、腸セラピー資格講座の講師

 

ヘッドセラピスト・睡眠健康指導士

 

 初心者・未経験向け動画

 

エステ・リラクゼーション業界未経験者向けに動画を作成しました。カウンセリングシートなど、色んな特典もあります!

ヘッドライフ通信の登録
ヘッドマッサージ講座・13周年
ヘッドライフのインスタ
ドライヘッドスパ 動画
日本ヘッドセラピスト認定協会(外部リンク)

【登録商標】

頭ほぐし専門店atama

登録5576269

頭ほぐし整体院

登録5977517

骨相セラピー  

登録5790990

 

その他の講座

・ 筋肉と筋膜を学ぶ基礎勉強会

・ 頭皮毛髪アドバイザー資格講座

・ 頭皮と毛髪の基礎講座

・ 頭皮カウンセリング講座&頭皮性格診断

・ 初心者向け・体質改善の考え方講座

・ 初心者向け・睡眠基礎講座

・ 睡眠ライフスタイルプランナー資格講座

・ セロ活アドバイザー認定講座

・ 癒しの科学!セロトニン、オキシトシン講座

・ セロトニンとメラトニン1日のリズム講座

・ セロ活講座(すぐに使えるセロトニン・オキシトシン活性法)

・ 椅子ヘッドセラピー資格講座

・ アロマヘッドセラピー資格講座

・ ヘッドマッサージのプラス手技講座

・ うつ伏せのヘッドマッサージ講座

・ 小顔頭蓋骨・骨盤調整講座

・ 腸セラピー資格講座

・ リンパマッサージ資格講座

・ ハンドリフレクソロジー資格講座

・ フットリフレクソロジー資格講座

・ 肩もみマスター講座(座位)

・ 首もみマスター講座(うつ伏せ・仰向け・横向き)

・ ふくらはぎ集中講座

・ 背中とお尻(脊柱・骨盤)ほぐし講座

・ 肩甲骨はがし講座

・ 胸鎖乳突筋ほぐし講座

・ 腸腰筋ほぐし&股関節ストレッチ講座

・ セルフストレッチのアドバイスマスター講座

・ 腰痛対策ストレッチ講座

・ 「ねむスト」眠れる身体を作るストレッチ講座

・ ストレッチ講座(全身33種類)

・ 体感して学べる講座~呼吸法の効果をあげるエクササイズ~

・ コーンロウ編み方講座(基礎)

・ サロン開業セミナー

・ サロン開業・経営相談会

・ 個人コンサルティング

・ はじめての東洋医学(中医学)講座

・ はじめてのツボ講座

・ ヘッドマッサージで使える14のツボ講座

・ もっとヘッドマッサージで使える眼精疲労対策のツボ講座

・ 不眠症対策の本格ツボ講座

・ 頭痛対策の本格ツボ講座

・ キレイなお肌に役立つ・美顔ツボ押し講座

・ 不妊の悩みに寄り添う東洋医学セラピー「温法」

・ 経絡マッサージ講座(足・腕・顔)

・ 眼精疲労のセルフツボ押しメンテ術

・ そうだったのか!東洋医学「気・血・水」体質チェック講座

・ 季節の養生講座(春・夏・秋・冬)

(2023年7月7日時点)