ヘッドマッサージ資格講座、東京代表の大八木です。
今ちょうど季節の変わり目です。
こんな時期は、体調をくずしやすいとよくいいますが、これは自律神経が気温差により乱れることが原因といわれています。
普段から自律神経を整えておくことが大切になりますね。
では、自律神経はどうやって整えるの?
となると思います。
自律神経は自分の意思ではコントロールできません。
唯一、可能なのが「呼吸」だそうです。
腹式呼吸で自律神経を整えられるそうですが、この腹式呼吸は実は脳内のセロトニン神経も元気にしてくれるのです。
また、私達が施すヘッドマッサージもセロトニン神経を活性化します。
では、自律神経を整えるとは?
正確に言いますと、リラックスすることが整えることではないです。
一般的にリラックスする時間を持ちましょうというのは、過剰に交感神経が優位になりすぎているからです。
そのような方には必要な言葉です。
理想は、昼間は丁度よく適度に交感神経が働くようになること。
その丁度良い状態に整えてくれるのが、セロトニンなんです。
この時期こそ、自信を持ってヘッドマッサージをオススメできますね(^^♪
どうぞご覧下さいませ。
↓ ↓ ↓
①②③と動画を見ていただきました。
次回の最終の動画④もお楽しみに♪
一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会
ヘッドマッサージ資格講座、東京代表
大八木さとこ
<おすすめの記事と講座>
このメルマガは2020年3月16日に配信しました。
江口征次
ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家
Head Life(ヘッドライフ)代表
一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長
株式会社ヘッドクリック代表取締役
頭ほぐし専門店atama代表
ヘッドスパ専門店atama代表
【商品】
・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売
・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売
【登録商標】
・頭ほぐし専門店atama 登録5576269
・頭ほぐし整体院 登録5977517
・骨相セラピー 登録5790990
ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家として、2010年よりヘッドセラピスト養成講座を開始し、日本全国、海外からも受講がある人気ヘッドマッサージ資格講座を主催している。
【登録商標】
頭ほぐし専門店atama 登録5576269
頭ほぐし整体院 登録5977517
骨相セラピー 登録5790990
※当サイト(ヘッドライフ)内の内容は、一般的な情報とサイト関係者による経験をもとに作成しており、医療的アドバイスを提供するものではありません。健康に関する具体的なご相談については、専門の医療機関にご相談ください。また経済的な安定や増収増益、所得の増加を保証をする内容ではありません。施術の効果など民間療法、伝統療法などの伝承に基づく内容となり、一部エビデンスがない情報もあります。当サイトの情報を利用する場合は個人責任となります。当サイトの利用によって何らかの損害が発生した場合でも、当事務所は一切の責任を負いません。
当サイトの掲載内容のすべては、株式会社ヘッドクリック代表取締役・一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会理事長の江口征次が監修しています。