ヘッドマッサージ資格講座、卒業生の樸原伸明と申します。
これまでに幾つかのコラムを紹介して参りましたが、それは全て私が自律神経失調症から鬱を発症し、新たに自分自身を再構築するに至った過程の様なものでした。
また、大変な状況を乗り切れたからこそ言えますが、今はこの症状があったからこそ自分自身を見つめ直したり心や体、生きる事への意識を向けられるようになったと感じています。
仮に発症が無かったとしたら、今の自分に至っていないのではないか。
それは誰にも分かりませんが、相変わらずお金や物、異性に感情を振り回される人間であった可能性は大きいかもしれません。
ただそんなエラそうな事を言う私も生きている以上は、皆さんと同じく多くの課題や悩みを抱え生活を送っています。
今日は、中でも最難関であり、今尚悶え続け、 この先、解決出来るか分からない事柄につきお話しではなく、『お誘い』を出来ればと思います。
私の人生でハードルの大多数を占めてきた事柄、この先も加筆が続く「虎の巻」を同じ悩みを持った皆さんにお伝えしたいと思います。
対人ストレス緩和法:樸原流アンガー・アレンジメント!?
私は元々非常に感情的になり易い人間です。
なので日常で遭遇するこの問題は、一生解決出来ないかもしれません。
また、怒りや他の感情を含めた気持ちの揺らぎは、年齢や時々の状況で変化する為、固定化した対策が非常に難しいです。
そして怒りっぽい私は、自分の感情の高ぶりが冷静になった後での後悔に繋がる事が非常に多いです。
対人ストレスは冷静な判断を失わせ、後悔を生み、感情的になり易い自分を嫌にさせます。
一般的なアンガーマネジメントを少しだけ試しましたが『無理、腹立つものはしょうがない』それが自分の答えでした。
なので、何とかオリジナルのマネジメント法を毎日考えています。
そして出来上がったのが、現在進行形の感情へのアレンジメント(準備)です。
これは、私個人の人生に沿ったものなので、万人には当てはまらないオリジナルのものです。
人はそれぞれの状況があるります。
(会社での対人関係や親子関係、兄弟関係等)
樸原流は皆さんに当てはまり難いかもしれません。
但し、私と同じように頻繁に湧き上がる日々のイライラに本当に嫌になっている方がこの講座を通し、何か少しでもあなたや、あなたの大切な人の改善のきっかけを見つけて頂けるのであれば幸いに思います。
ちょっとマニアックで少々、ブラックな樸原流うつ抜け最終章。
私のライフワークだる日本茶とセットでリラックスして聞いてみませんか?
ヘッドマッサージ資格講座をご受講の卒業生の方々にもご参加いただけると嬉しいです。
《受付を終了しました》
12/09
01/05
02/07
03/08
04/03
作成日2019年4月20日
更新日2024年12月13日
江口征次
ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家
Head Life(ヘッドライフ)代表
一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長
株式会社ヘッドクリック代表取締役
頭ほぐし専門店atama代表
ヘッドスパ専門店atama代表
【登録商標】
頭ほぐし専門店atama 登録5576269
頭ほぐし整体院 登録5977517
骨相セラピー 登録5790990
※当サイト(ヘッドライフ)は一般的な情報とサイト関係者による経験をもとに作成しており、医療的アドバイスを提供するものではありません。健康に関する具体的なご相談については、専門の医療機関にご相談ください。また経済的な安定や増収増益、所得の増加を保証をする内容ではありません。当サイトの情報を利用する場合は個人責任となります。当サイトの利用によって何らかの損害が発生した場合でも、当事務所は一切の責任を負いません。