質問にお答えします!ストレスとの付合い方

ヘッドセラピスト|ストレッチングインストラクター|福岡講座代表 森脇ゆう
ヘッドセラピスト|ストレッチングインストラクター|福岡講座代表 森脇ゆう

 

いつもヘッドライフ通信をお読みいただき誠にありがとうございます。福岡担当の森脇です。

 

前回ご好評をいただきましたので、今回も卒業生からいただいた質問を共有したいと思います。

 

ストレスとお酒

 質問・お客様から「ストレスとお酒」

 

Q.『ストレスがあるからお酒を飲まないとやってられない』とお客様から言われたのですが何と声をかけるべきでしょうか?やめるように促すべきでしょうか?(福岡/女性セラピスト)

 

日常生活でのアドバイスはセラピストにとって必要なスキルですが、これは中々難しいですね(^-^;

 

お客様のプライベートにどこまで踏み込んでいいのかも考えなくてはいけません。

 

以下、あくまでも個人的な知見と経験に基づく解答となります。参考程度にお読みください。

 

 会話の中にヒントを見出す

 

お酒の飲み過ぎは身体に良くないことは大前提です。

 

しかし、元々お酒を飲むこと自体が好きな場合は、あえてセラピストが干渉する必要はないと思います。

 

むしろ、おすすめの銘柄のお話をするのも楽しいかもしれませんね。

 

逆に、好きでもないのにストレス発散の為だけにお酒を煽るようなら、何か他にストレス発散になるようなことを一緒に考えてあげたいものです。

 

カウンセリングや、他愛のない会話の中にヒントが隠れていることがあるので、しっかりと耳を傾けましょう。

 

また、話すことによってストレスが緩和され、結果的にお酒の量が減れば、心身ともにサポートできたと考えられなくもないと思います。

 

 お客様の「健康」と「幸せ」を分けて考える

 

私が勤めているサロンでのエピソードを1つご紹介します。

 

『コーヒーが大好きで、カフェ巡りが趣味』というお客様がいらっしゃいました。

 

楽しそうにコーヒーの魅力について語るお客様でしたが、その日担当したセラピストは、“コーヒーは身体を冷やす原因になるのでダメです!”と指摘しました。

 

上記のエピソードを読んであなたはどう感じますか?

 

お客様がかわいそうお客様に失礼と感じる人もいれば、お客様の健康を考えるのであればセラピストとして当然の指摘と感じる人もいるかもしれませんね。

 

ここで覚えておいてほしいのは、『セラピストとしてお客様を健康に導くことが、必ずしもお客様の幸せと直結するわけではない』ということです。

 

上記エピソードのお客様の場合、コーヒー自体が身体にもたらす害と、大好きなコーヒーを我慢するストレスによる害の2つについて考える必要があります。

 

担当セラピストは、お客様の「健康」を考える上で “正しい指摘”をしたかもしれません。

 

しかし「幸せ」にフォーカスを当てた場合、果たしてそれはお客様にとって“正しい指摘”だったでしょうか。

 

セラピストにとって、エビデンスを学ぶことや発信することはとても大切ですが、時には足を止めてみることも必要かもしれませんね。

 

 上手に付き合うスキル

 

お酒の話に戻しましょう。たとえお酒が大好きだとしても、飲みすぎはやっぱり身体に良くないです。

 

お酒に限らず、スイーツやお肉でも、偏るのは健康面においてマイナスです。

 

健康に気を配って健康思考な食品ばかり取る方もいるようですが、これも一概に正しいとは言えません。やはり、バランスの見極めが大切です。

 

有名なお医者さんでも、「身体に良い事とはズバリ何か」と問われ、「実際のところよくわからない」と答えたといいます。

 

※見解は様々です

 

しかしながら、ストレスによる弊害は心身ともに悪影響を与えると明言している点から、やはり『何事も上手に付き合っていく』というスキルは、お客様、セラピスト問わず身につけておきたいものです。

 

 寄り添う姿勢を忘れずに

 

今回は質問から少し脱線しながらお話しましたが、いかがだったでしょうか。

 

お客様に質問されると、つい「正しいことを伝えなくては!」と身構えてしまいますよね。

 

そんな時は一呼吸おいて、「どんな時にストレスを感じますか」、「お酒はどのくらい飲むのですか」など、お客様に寄り添う形で話を聞いてみましょう。

 

話しているとお客様の方から解決策が飛び出すことも少なくありません。是非試してみてくださいね(^-^)

 

 

おすすめ!

↓↓↓

 

このメルマガは2023年5月15日に作成しました。 

 

 ブログ作成者

福岡講座代表

 

福岡講座代表

森脇 ゆう

 

 

一般社団法人

日本ヘッドセラピスト認定協会スクール

インストラクター

 

 

NPO法人日本ストレッチング協会

認定ストレッチングインストラクター

 

 

日本成人病予防協会認定 

生活リズムアドバイザー

健康リズムカウンセラー

 

 

福岡市内で暮らしている2児のパパです。建築業界から、自身の腰痛をきっかけに施術業界に転向しました。

 

以後、自身の経験から“お客様の生活に寄り添う施術”をモットーに活動しています。 セミナー講師としては、“生徒さんの学ぶ気持ちに寄り添う指導”をモットーとしています。

 

 

 

 インスタグラム(福岡スクール会場)

インスタ(ヘッドライフ・福岡)
インスタ(ヘッドライフ・福岡)

 

 森脇先生・おすすめ講座

 

サロンメニューにするなら33種類のストレッチ講座

https://www.headlife.org/stretch/

 

セルフストレッチのアドバイスマスター講座

https://www.headlife.org/stretch-3/

 

眠れる身体をつくるストレッチ講座 

https://www.headlife.org/210226/

 

腰痛対策!ストレッチ講座

https://www.headlife.org/stretch-2/

 

 

 無料動画(森脇先生が作成しました)

ヘッドライフ 無料動画1
ヘッドライフ 無料動画2

 

大阪会場でも股関節に関する講座を開催しています。

ドライヘッドスパ資格講座も毎月開催!

ヘッドライフ通信の登録
ヘッドマッサージ講座・13周年
ヘッドライフのインスタ
ドライヘッドスパ 動画
日本ヘッドセラピスト認定協会(外部リンク)

【登録商標】

頭ほぐし専門店atama

登録5576269

頭ほぐし整体院

登録5977517

骨相セラピー  

登録5790990

 

その他の講座

・ 筋肉と筋膜を学ぶ基礎勉強会

・ 頭皮毛髪アドバイザー資格講座

・ 頭皮と毛髪の基礎講座

・ 頭皮カウンセリング講座&頭皮性格診断

・ 初心者向け・体質改善の考え方講座

・ 初心者向け・睡眠基礎講座

・ 睡眠ライフスタイルプランナー資格講座

・ セロ活アドバイザー認定講座

・ 癒しの科学!セロトニン、オキシトシン講座

・ セロトニンとメラトニン1日のリズム講座

・ セロ活講座(すぐに使えるセロトニン・オキシトシン活性法)

・ 椅子ヘッドセラピー資格講座

・ アロマヘッドセラピー資格講座

・ ヘッドマッサージのプラス手技講座

・ うつ伏せのヘッドマッサージ講座

・ 小顔頭蓋骨・骨盤調整講座

・ 腸セラピー資格講座

・ リンパマッサージ資格講座

・ ハンドリフレクソロジー資格講座

・ フットリフレクソロジー資格講座

・ 肩もみマスター講座(座位)

・ 首もみマスター講座(うつ伏せ・仰向け・横向き)

・ ふくらはぎ集中講座

・ 背中とお尻(脊柱・骨盤)ほぐし講座

・ 肩甲骨はがし講座

・ 胸鎖乳突筋ほぐし講座

・ 腸腰筋ほぐし&股関節ストレッチ講座

・ セルフストレッチのアドバイスマスター講座

・ 腰痛対策ストレッチ講座

・ 「ねむスト」眠れる身体を作るストレッチ講座

・ ストレッチ講座(全身33種類)

・ 体感して学べる講座~呼吸法の効果をあげるエクササイズ~

・ コーンロウ編み方講座(基礎)

・ サロン開業セミナー

・ サロン開業・経営相談会

・ 個人コンサルティング

・ はじめての東洋医学(中医学)講座

・ はじめてのツボ講座

・ ヘッドマッサージで使える14のツボ講座

・ もっとヘッドマッサージで使える眼精疲労対策のツボ講座

・ 不眠症対策の本格ツボ講座

・ 頭痛対策の本格ツボ講座

・ キレイなお肌に役立つ・美顔ツボ押し講座

・ 不妊の悩みに寄り添う東洋医学セラピー「温法」

・ 経絡マッサージ講座(足・腕・顔)

・ 眼精疲労のセルフツボ押しメンテ術

・ そうだったのか!東洋医学「気・血・水」体質チェック講座

・ 季節の養生講座(春・夏・秋・冬)

(2023年7月7日時点)