改めて『ねむスト講座』のご紹介

ヘッドセラピスト|ストレッチングインストラクター|福岡講座代表 森脇ゆう
ヘッドセラピスト|ストレッチングインストラクター|福岡講座代表 森脇ゆう

 

いつもヘッドライフ通信をお読みいただき誠にありがとうございます。福岡担当の森脇です。

 

今日は改めて『眠れる身体をつくるストレッチ講座』の紹介ブログです。

 

11/23に開催予定の『眠れる身体をつくるストレッチ講座』通称“ねむスト講座”は、日本ヘッドセラピスト認定協会のヘッドマッサージに、日本ストレッチング協会認定インストラクターの知識と技術を融合させた、私、森脇考案のオリジナル講座です。

 

※両協会は提携などの関係は全くありません。

 

講座概要ページに、内容や期待できる効果などを記載していますが、実際に受講いただいた生徒さんの声の方がわかりやすく伝わるでしょうということで、

 

改めてこのオススメ講座を、生徒さんの感想も交えて紹介していこうと思います(^^)

眠れる身体を作るストレッチ講座

 ねむストの余裕が生み出すリズム感

ストレッチのやり方
10項目の内容で足先、股関節、内転筋、ハムストリング、お尻・・・と一連の流れがあるので、
受け手も施術者も動きが最小限でテンポの良いリズムでよかったです。覚えやすかったです。

 

《森脇コメント》

“受け手も施術者も動きが最小限でテンポの良いリズム”まさに生徒さんに実感してもらいたいポイントです(^-^)

 

私は日頃から生徒さんに「セラピストもラクをしないといけないよ」と伝えています。

 

ここでの“ラクをする”とは「サボる」とか「怠ける」といったことではなくて、「常に余裕を持てるようにしておこうね」ということです。

 

余裕のある人には、誰でも安心感を抱きますよね。

 

最小限の動きで効果的な方法、そしてテンポの良いリズム感で行うためには、余裕がないと始まりません。

 

 寝落ちこそ、ねむストのゴール!

ストレッチのやり方
主人もヘッドマッサージの前にストレッチがあると体がほぐれて気持ちがいいと言っていました。
すぐに寝落ちしていました。

《森脇コメント》

旦那様にもご協力いただけて嬉しい限りです(^^)

 

ストレッチには副交感神経を優位にさせるリラックス効果が認められていることは、このヘッドライフ通信でも何度かお伝えしています。

 

ですので、この結果はまさに「狙い通り!!」といった感じですね(笑) ねむスト講座で得られるスキルのゴールはここです(^^)

 

上記の感想をいただいた生徒さんの場合は、夫婦間でされたのが効果を高めたポイントかもしれませんね。

 

夫婦であれば信頼も安心も標準装備ですからね(^^)

 

※「そうじゃない夫婦もいるぞ」という声も聞こえてきそうですが、ここは敢えて耳を塞ぎます。ご了承ください(;^_^A

 

 ねむストで、施術の価値を高めよう!

ストレッチのやり方
ヘッドマッサージのはじめの全身調整の時に筋肉、関節の硬さを感じたら、状態を伝えて、 ストレッチを提案したりしています。
身体をわかってもらえていると感じると、安心感にもつながっているようにも思います。またカウンセリングでは語られなかった不調や、過去の怪我なども知ることができます。

《森脇コメント》

自覚していなかった体の現状を知ることができるのは、ねむストに限らず、ストレッチの大きな利点です。

 

『硬くなっている部分=不調の原因』と言い切ることは難しいですが、不調の1要因となっている可能性は大いにあります。

 

自覚していなかった不調がわかると、「これは自分にとって必要なセラピーだ」と感じ、施術の価値が高まります。

 

ねむスト講座で学ぶ方法はセラピストも疲れない方法ですので、どんどん取り入れて、

 

施術の価値(ヘッドだけでなく皆さんがメインでされている手技も含め)を高めていってください(^-^)

 

 ねむストは相乗効果メニューにピッタリ!

ストレッチのやり方
オイルマッサージの施術の時もリピーターにストレッチを取り入れています。
流れを良くしてからのストレッチは相乗効果があって満足度が上がります。

《森脇コメント》

上記の様子ですと、オイルマッサージの後にストレッチを取入れているようですね。

 

講座では、ヘッドマッサージなどのメインとなる施術の前に行なうこと前提にしていますが、このように施術の後に行ってもOKです(^^)

 

施術前にリラックスとして、施術後にリフレッシュとして活用するのもいいと思います。

 

基本的には単品メニューとしてではなく、ヘッドマッサージ(他セラピー含む)の相乗効果を狙ったストレッチ学ぶ講座なので、

 

実技を学びつつ、メインの施術にどのような相乗効果があるのかきちんとおさえておくことも大切です。

※講座で解説します

 

 まとめ

ストレッチのやり方(イラスト)

今回このブログを書くにあたり、何人かの卒業生さんに感想のご協力をいただきました。本当にありがとうございました(^^)

 

講座の感想は受講時にいただくのですが、実際に現場で活用した後の感想はあまりいただく機会がないので、今回の内容を読ませていただき、本当にこの講座をつくってよかったなと思いました。

 

“ヘッドマッサージのための〜”ということから企画がスタートしましたが、ヘッドマッサージ以外にも取り入れられているということから、きちんと相乗効果の意味が伝わっている証拠だと感じています。  

 

また、私はストレッチを学んだことをきっかけに、筋肉や筋膜などの知識が身についたので(それでもずっと勉強中です)、

 

そういった勉強のためにも、是非、ストレッチに触れてもらいたいなと思っています。

 

今年3月に東京会場にお邪魔した時は、「次回は早くても1年後とかになるんじゃないかなぁ・・・」とか、随分レア講座ぶってましたが、嬉し恥ずかしまさかの年内2回目(笑)

 

今回は、少し遅めの講座スタートとなっていますが、皆さんにお会いできるのを楽しみにしております(^^)

 

 担当森脇・おすすめ講座 

10/11(水)12:30〜15:30(椅子ヘッド

10/11(水)16:30〜18:00(肩もみマスター

11月の東京出張(3つの講座)あと少し

 

ブログ作成日

2023年9月21

 

 ブログ作成者

福岡講座代表

 

福岡講座代表

森脇 ゆう

 

アクトエール整体学院

福岡学長

 

 

一般社団法人

日本ヘッドセラピスト認定協会スクール

インストラクター

 

 

NPO法人日本ストレッチング協会

認定ストレッチングインストラクター

 

 

日本成人病予防協会認定 

生活リズムアドバイザー

健康リズムカウンセラー

 

 

福岡市内で暮らしている2児のパパです。建築業界から、自身の腰痛をきっかけに施術業界に転向しました。

 

以後、自身の経験から“お客様の生活に寄り添う施術”をモットーに活動しています。 セミナー講師としては、“生徒さんの学ぶ気持ちに寄り添う指導”をモットーとしています。

 

 

 

 インスタグラム(福岡スクール会場)

インスタ(ヘッドライフ・福岡)
インスタ(ヘッドライフ・福岡)

 

 森脇先生・おすすめ講座

 

サロンメニューにするなら33種類のストレッチ講座

https://www.headlife.org/stretch/

 

セルフストレッチのアドバイスマスター講座

https://www.headlife.org/stretch-3/

 

眠れる身体をつくるストレッチ講座 

https://www.headlife.org/210226/

 

腰痛対策!ストレッチ講座

https://www.headlife.org/stretch-2/

 

 

 無料動画(森脇先生が作成しました)

ヘッドライフ 無料動画1
ヘッドライフ 無料動画2

 

大阪会場でも股関節に関する講座を開催しています。

ドライヘッドスパ資格講座も毎月開催!

ヘッドライフ通信の登録
ヘッドマッサージ講座・13周年
ヘッドライフのインスタ
ドライヘッドスパ 動画
日本ヘッドセラピスト認定協会(外部リンク)

【登録商標】

頭ほぐし専門店atama

登録5576269

頭ほぐし整体院

登録5977517

骨相セラピー  

登録5790990

 

その他の講座

・ 筋肉と筋膜を学ぶ基礎勉強会

・ 頭皮毛髪アドバイザー資格講座

・ 頭皮と毛髪の基礎講座

・ 頭皮カウンセリング講座&頭皮性格診断

・ 初心者向け・体質改善の考え方講座

・ 初心者向け・睡眠基礎講座

・ 睡眠ライフスタイルプランナー資格講座

・ セロ活アドバイザー認定講座

・ 癒しの科学!セロトニン、オキシトシン講座

・ セロトニンとメラトニン1日のリズム講座

・ セロ活講座(すぐに使えるセロトニン・オキシトシン活性法)

・ 椅子ヘッドセラピー資格講座

・ アロマヘッドセラピー資格講座

・ ヘッドマッサージのプラス手技講座

・ うつ伏せのヘッドマッサージ講座

・ 小顔頭蓋骨・骨盤調整講座

・ 腸セラピー資格講座

・ リンパマッサージ資格講座

・ ハンドリフレクソロジー資格講座

・ フットリフレクソロジー資格講座

・ 肩もみマスター講座(座位)

・ 首もみマスター講座(うつ伏せ・仰向け・横向き)

・ ふくらはぎ集中講座

・ 背中とお尻(脊柱・骨盤)ほぐし講座

・ 肩甲骨はがし講座

・ 胸鎖乳突筋ほぐし講座

・ 腸腰筋ほぐし&股関節ストレッチ講座

・ セルフストレッチのアドバイスマスター講座

・ 腰痛対策ストレッチ講座

・ 「ねむスト」眠れる身体を作るストレッチ講座

・ ストレッチ講座(全身33種類)

・ 体感して学べる講座~呼吸法の効果をあげるエクササイズ~

・ コーンロウ編み方講座(基礎)

・ サロン開業セミナー

・ サロン開業・経営相談会

・ 個人コンサルティング

・ はじめての東洋医学(中医学)講座

・ はじめてのツボ講座

・ ヘッドマッサージで使える14のツボ講座

・ もっとヘッドマッサージで使える眼精疲労対策のツボ講座

・ 不眠症対策の本格ツボ講座

・ 頭痛対策の本格ツボ講座

・ キレイなお肌に役立つ・美顔ツボ押し講座

・ 不妊の悩みに寄り添う東洋医学セラピー「温法」

・ 経絡マッサージ講座(足・腕・顔)

・ 眼精疲労のセルフツボ押しメンテ術

・ そうだったのか!東洋医学「気・血・水」体質チェック講座

・ 季節の養生講座(春・夏・秋・冬)

(2023年7月7日時点)