ご受講前にご覧いただけるとスムーズです。
※広告が出る場合がありますが当サイトの収益にならないものです。
セラピストなら知っておくべき内容です。グルーミング、オキシトシン、セロトニン、メラトニン、コルチゾールとは?本当の癒しとは?
愛情ホルモン、絆ホルモンと呼ばれるオキシトシンは、人が自分自身を癒すためにある神経伝達物質といっても過言ではありません。癒しの効果(オキシトシン)が体や脳にどう働くのか知ることで、どう施術をしたらよいのかわかると思います。
幸せホルモンと呼ばれるセロトニンは、私達が元気に過ごすために必要な神経伝達物質です。どんな働きをするのか、どんな時に分泌を促進するのか、そして分泌しにくくなる理由、それが分かればなぜセロトニン活性が必要なのがご理解いただけると思います。
睡眠ホルモンといわれるメラトニンをきちんと分泌できていない理由もあります。それぞれホルモンは分泌される時間や因子が違います。メラトニンは眠るために、つまり脳や体を休めるため必要なホルモンです。自前の睡眠薬です。
人間らしく生きるためには前頭前野が大切です。言葉を変えると「自分らしく生きる」ことだと思います。 ここを鍛える方法は沢山あります。脳を使う社会だからこそ、この部分の活性化を意識し、気持ちの切り替えをお手伝いしましょう。
東邦大学医学部名誉教授・有田先生と対談!当協会のテーマ「癒しを科学する」について、いくつもの具体例にお答えいただきました。
独自の神経を持つ腸は「第二の脳」とも呼ばれますが、脳と腸がどのように関わっていているのか?健康になるためにはどうすればよいのか?を解説した動画です。脳腸相関セラピーがおすすめです。
腸の主な働きは、合成・解毒・浄血・免疫・排泄です。それぞれの内容と自律神経との関わりについてご覧ください。
担当講師がセロ活を学んだ理由と想い、セロ活アドバイザー講座についてと、受講生M様の感想を動画でまとめてみました。
その他
《講座風景》
神谷先生の人気講座
オンライン質問会