うつ語(英レディング大学より)

ヘッドマッサージの専門家・スクール代表 江口征次
ヘッドマッサージの専門家・スクール代表 江口征次

 

2018/03/22

 

ヘッドライフ通信をお読みいただき誠にありがとうございます。 ヘッドマッサージの専門家・スクール代表の江口です。

 

本日は「うつ語」についてです。ヘッドセラピストなら知っておきたい内容です。

 

知っておくと早期対策も可能ですので是非お読みください。

 

うつ語を知ろう

日本人の500万人以上がうつ状態

鬱(うつ)とヘッドマッサージ

 

毎年、4月7日は世界保健DAYです。 2017年のスローガンは「Let’s talk(一緒に話そう)」という、うつ病対策でした。

 

WHO(世界保健機関)は、世界のうつ病患者は、2015年に3億2200万人を超えたと発表しました。

 

日本人は約506万人だそうです。 あくまでも推計で、厚生労働省によると、心の病の患者数は、112万人(2014年)とされています。

 

医学雑誌「Clinical Psychological Science」によると、うつ病患者さんは「うつ語」とも言える言葉を発しているそうです。

 

気持ちの落ち込みがあるため、ネガティブな言葉を使っているのは、容易に想像できますが、それ以上に使っている言葉があります。

 

自分中心なのが「うつ語」

うつ語とヘッドマッサージ

イギリスのレディング大学が最新のコンピュータ技術を用いて、うつ病患者さんの会話のビッグデータを言語分析した結果があります。

 

それによると、うつ病患者さんは、ネガティブな言葉よりも、「絶対に…」 「必ず…」 「常に…」 「完全に…」 など、白黒をはっきりさせたい傾向があるそうです。

 

100%正しいか、100%間違っているかいずれかの場合に使う「独立語(絶対語)」を多く使用しています。

 

 

その他には、「1人称代名詞」。 英語でいうと「I」「My」「Me」です。

 

「私」が中心の会話が多く、他者への関心が希薄であるという分析結果が出ました。

 

 

ネガティブな言葉よりも、「私が…」「私の…」「私を…」「絶対に…」「必ず…」と連発している人がうつ病の可能性が高いとう結果が出ています。

 

 

あなたの周りにもいませんか?

 

自分の話と、極論が多い人。 それは、「うつ語」なのかも??

 

 

ヘッドマッサージは、頭と心を軽くするものです。

 

最近「うつ語」が増えてきたな、そんな時は、ヘッドマッサージで頭と心をほぐすのはいかがですか?

 

 

ヘッドマッサージがうつ患者さんのお役に立てれば幸いです。

 

 

追伸(1)

うつ病の疑いがあれば専門機関の受診お願いします。

 

追伸(2)

世界保健デー2018年のスローガンは「everyone, everywhere」 誰もが、世界のどこであろうと健康でいられるように。

 

記事作成日

2018年3月22日

 

修正

2023年6月24日

 

 

記事作成者(ヘッドマッサージの専門家)

 

スクール代表・協会理事長

江口征次

 

ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)の専門家ブログ

 

株式会社ヘッドクリック 代表取締役

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長

ヘッドライフ 代表管理人

頭ほぐし専門店atama代表

ヘッドスパ専門店atama代表

ハンド、腸セラピー、リンパ等のセラピスト協会 理事長

業務用ヘッドマッサージオイル・施術用枕の販売責任者

 

【登録商標】

・頭ほぐし専門店atama 登録5576269

・頭ほぐし整体院 登録5977517

・骨相セラピー 登録5790990

 

ヘッドライフ通信の登録
ヘッドマッサージ講座・14周年
セラピスト向け動画学習
ヘッドライフのインスタ
ドライヘッドスパ 動画
日本ヘッドセラピスト認定協会(外部リンク)

【登録商標】

頭ほぐし専門店atama

登録5576269

頭ほぐし整体院

登録5977517

骨相セラピー  

登録5790990