睡眠からの視点「ヘッドマッサージは夜に受けても大丈夫?」

ヘッドセラピスト・睡眠健康指導士 名古屋代表 藤井なおみ
ヘッドセラピスト・睡眠健康指導士 名古屋代表 藤井なおみ

受講生からのご質問に対して

 

第二弾  名古屋の藤井です!

 

 

今回は、「睡眠」からの視点でお話していきたいと思います、是非お付き合いくださいませ!

 

 

まず、質問は 『ヘッドマッサージを夕方に受けると、夜の睡眠に影響が出ますか?』でした。

 

 

 

前回は、東京の大八木先生からのセロ活の視点の中でも書かれていましたが、

 

 

メラトニンの働きから考えて、確かに体内時計のリズムでホルモンの分泌がなされるのでメラトニンは昼間には出てません。

 

 

 

 

そこで、例えばヘッドマッサージの施術中に爆睡される方は、

 

よほど睡眠が足りてない人であり、恒常性的に体が休息を欲している状態である。

 

 

 

つまり、睡眠負債状態だと考えられます。

 

 

 

 

睡眠サイクルは、概ね90分と考えられていますので

 

 

ヘッドマッサージ60分コースでしっかり熟睡状態になれば、眠りが深いタイミングに入ってしまうため

 

 

 

施術終わりはスッキリしない状態で終了してしまう事もあります。

 

 

そのため、講座テキストにあるように15〜30分の仮眠で、ヘッドの60分コースが最適だと感じています。

 

 

 

ただ交感神経が高ぶっている心身の過度な緊張状態の方には80分コースなど少し多めに時間を設定する事がお勧めです。

 

 

 

ここで、

 

60分と長い昼寝をあまりお勧めできない理由として

 

 

 

55歳以上の方は、30分以内の仮眠で認知症の発症のリスクを1/6に減らす効果もあると言われていますが、

 

 

1時間以上の昼寝は、

 

逆に認知のリスクも上がると 言われていますので、

 

 

メニューの提案時には年齢や環境を考慮してご案内できると良いと思います。

 

 

 

次に、夜のお仕事をされている方など夜勤明けの方などには、昼間の眠りのためのリラックスタイムとして朝方の時間帯を提案する。

 

 

 

昼間だけど、夜としての生活リズムのお手伝いとして家に帰って寝る前の準備としてヘッドマッサージをお勧めするという事です。

 

 

 

夜勤明けの場合、

 

帰宅時にどうしても 太陽を浴びる事になりますので体内時計もリセットされ

 

 

活動ホルモン(セロトニン)が分泌されるという流れになってしまうため交感神経が優位の状態となってしまいます。

 

 

 

私たちヘッドセラピストとして、

 

大八木先生のブログにもありましたが

 

 

※以下抜粋

グルーミングは色々ありますが、そのうちの一つ心地よいタッチにより、私達はオキシトシンを分泌させ、ストレス解消、そしてゆっくりと心身のクールダウンをして、夜の睡眠へと導きます。 つまり、交感神経から副交感神経へと導いてます。

 

 

この交感神経優位の状態から副交感神経優位の状態へと

 

カラダを導く事ができれば昼間であっても

 

ゆったりとする事が可能になります。

 

 

 

私たちヘッドセラピストは、

 

朝方から夕方以降でも提供できる!

 

 

正しく当協会のミッションでもある

 

「自律神経を整える」という事です。

 

 

 

 

またメラトニンは、

 

・太陽浴びないことで分泌量は少ない

 

・カラダを動かさない生活だと出ない

 

 

過度な運動(オーバートレーニング)は、かえって眠りを妨げるので、

 

 

夕方のメニューとしては、

 

大八木先生の睡眠のためのヘッドの考え方から

 

 

福岡のストレッチトレーナーの森脇先生講座

 

セロトニンストレッチ」で、体を無理なく活性させるストレッチをセットで行うのがとてもバランスが良く有効なものになります。

 

 

最後に、

 

私自身のサロンでは更年期の年代の方が多くいらっしゃいますので、中途覚醒のお話もよく伺います。

 

 

何度か目が覚めてしまい睡眠の維持ができない方、

 

浅いとかの方には、「遅寝・早起きを提案してみてください」とアドバイスしています。

 

 

 

もちろん、お客様により生活環境は異なり

 

ただ運動不足から眠れないという点も否めませんし

 

規則正しいという点では、難しい方もいますが、

 

 

 

朝ご飯を食べる事や、太陽を浴びる事、

 

軽度な運動、加齢によるメラトニンの分泌量の低下も含めて、

 

セロ活をアドバイスする事で、

 

 

 

お客様に気づきを持ち帰って頂く事も価値の提供となります。

 

 

 

皆さんのサロンでは、

 

ターゲットや自身のコンセプトなど

 

軸をもってサービスを提供していると思いますが、

 

 

様々な視点から一つでも、

 

求めるものや悩みを解決が 出来ることは、

 

セラピストとして嬉しいことでももあると 思います。

 

 

それでは、次回はストレッチトレーナーでもあります

 

福岡の森脇先生へバトンを渡したいと思います。

 

 

長文を読んで頂きありがとうございました。

 

このメルマガは2021年8月5日に配信しました。

 

エステ・リラクゼーション業界未経験者向けに動画を作成しました。カウンセリングシートなど、色んな特典もあります!

ブログ作成者

 

藤井 なおみ

 

ヘッドセラピスト

睡眠健康指導士

食育アドバイザー

ベビーヨガセラピー

高齢者イスヨガ講師

 

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会

名古屋代表講師

その他、ハンド、腸セラピー資格講座の講師

ヘッドセラピスト・睡眠健康指導士

ヘッドマッサージ資格講座・名古屋会場
ヘッドマッサージ資格講座・名古屋会場

ヘッドライフ通信の登録
ヘッドマッサージ講座・13周年
ヘッドライフのインスタ
ドライヘッドスパ 動画
日本ヘッドセラピスト認定協会(外部リンク)

【登録商標】

頭ほぐし専門店atama

登録5576269

頭ほぐし整体院

登録5977517

骨相セラピー  

登録5790990

 

その他の講座

・ 筋肉と筋膜を学ぶ基礎勉強会

・ 頭皮毛髪アドバイザー資格講座

・ 頭皮と毛髪の基礎講座

・ 頭皮カウンセリング講座&頭皮性格診断

・ 初心者向け・体質改善の考え方講座

・ 初心者向け・睡眠基礎講座

・ 睡眠ライフスタイルプランナー資格講座

・ セロ活アドバイザー認定講座

・ 癒しの科学!セロトニン、オキシトシン講座

・ セロトニンとメラトニン1日のリズム講座

・ セロ活講座(すぐに使えるセロトニン・オキシトシン活性法)

・ 椅子ヘッドセラピー資格講座

・ アロマヘッドセラピー資格講座

・ ヘッドマッサージのプラス手技講座

・ うつ伏せのヘッドマッサージ講座

・ 小顔頭蓋骨・骨盤調整講座

・ 腸セラピー資格講座

・ リンパマッサージ資格講座

・ ハンドリフレクソロジー資格講座

・ フットリフレクソロジー資格講座

・ 肩もみマスター講座(座位)

・ 首もみマスター講座(うつ伏せ・仰向け・横向き)

・ ふくらはぎ集中講座

・ 背中とお尻(脊柱・骨盤)ほぐし講座

・ 肩甲骨はがし講座

・ 胸鎖乳突筋ほぐし講座

・ 腸腰筋ほぐし&股関節ストレッチ講座

・ セルフストレッチのアドバイスマスター講座

・ 腰痛対策ストレッチ講座

・ 「ねむスト」眠れる身体を作るストレッチ講座

・ ストレッチ講座(全身33種類)

・ 体感して学べる講座~呼吸法の効果をあげるエクササイズ~

・ コーンロウ編み方講座(基礎)

・ サロン開業セミナー

・ サロン開業・経営相談会

・ 個人コンサルティング

・ はじめての東洋医学(中医学)講座

・ はじめてのツボ講座

・ ヘッドマッサージで使える14のツボ講座

・ もっとヘッドマッサージで使える眼精疲労対策のツボ講座

・ 不眠症対策の本格ツボ講座

・ 頭痛対策の本格ツボ講座

・ キレイなお肌に役立つ・美顔ツボ押し講座

・ 不妊の悩みに寄り添う東洋医学セラピー「温法」

・ 経絡マッサージ講座(足・腕・顔)

・ 眼精疲労のセルフツボ押しメンテ術

・ そうだったのか!東洋医学「気・血・水」体質チェック講座

・ 季節の養生講座(春・夏・秋・冬)

(2023年7月7日時点)