▼ ▼ ▼
サロンメニューとして
取り入れやすいように
いろんなバリエーションの
施術を学びます!
▼ ▼ ▼
ふくらはぎは第二の心臓
|
私たちの身体にとって必要な栄養や酸素は血液により全身へ届けられます。
また、全身の老廃物も血液により回収され解毒し体外へ排出されます。
心臓から送り出された血液(動脈血)は、
のちに老廃物を回収して心臓へと戻る(静脈血)わけですが、
心臓に過度な負担がかからないように、
全身の筋肉のポンプ作用でサポートしています。
これを「筋ポンプ作用」と言います。
特に重力の影響を受けやすい
足元から心臓へ向かうポンプの力が重要になります。
ふくらはぎの筋肉が硬いと筋ポンプ作用が弱まり、
足のむくみ、
冷え、
頭痛、
腰痛、
生理不順、
ホルモンバランスの乱れ、
更年期障害、
下半身太り、
セルライトの付着
など、様々な悪影響がでます。
(ふくらはぎのほぐしで頭痛が改善することもありますよ)
また、古くなった
ドロドロの血液は、生活習慣病の原因にもつながります。
高血圧、心臓病、脳卒中の可能性が高まるとしたら、
ふくらはぎは健康にとってかなり重要な筋肉と言います。
「ふくらはぎは第二の心臓」と呼ばれるのも決して大袈裟ではありません。
ふくらはぎのを軟らかく保つことは、
心臓のポンプの負担を軽減することができるのです。
昔から「ふくらはぎが軟らかい人は長生きする。」とも言われます。
ふくらはぎは、健康寿命を延ばす「むき出しの心臓」です。
しっかりケアする技術を身につけましょう!
ほぐしのテクニック!
|
★仰向けでのほぐし
------------------------
ドライヘッドや腸セラピー、リンパマッサージとセットメニューに。
★うつ伏せでのほぐし
------------------------
ボディケアマッサージで取り入れたい施術方法です。
★椅子に座った人へのほぐし
-----------------------------
車いすの方への施術、椅子ヘッドセラピーのセットメニューとして。
※初心者、未経験、体力、腕力がなくてもできます。
※オイル・クリームは使いません。ズボンの上から施術します。
■日時
3/17(水)15:00~17:00福岡
3/25(木)15:00~17:00東京満員
3/26(金)15:00~17:00名古屋
5/29(土)16:30~18:30名古屋
4/18(日)15:30~17:30福岡
5/15(土)15:30~17:30福岡
■費用
11,000円税込
卒業生限定です。
(腸セラピー、ハンド、ヘッド、リンパなどヘッドライフの講座を1度でも受講された方)
■お持ち物
・フェイスタオル1枚
・動きやすい服装(スカートNG)
・水分はご自由にお持ちください。
■開催地
https://www.headlife.org/access/
■講師
大阪(江口)
東京(大八木)
名古屋(藤井)
福岡(森脇)
▼ ▼ ▼
お申込みフォーム
▼ ▼ ▼