【サロン経営】本能とコンプレックス|ヘッドセラピストとしての役割の画像

【サロン経営】本能とコンプレックス|ヘッドセラピストとしての役割を広げる

 ヘッドライフ通信をご覧いただきありがとうございます。

 

ヘッドマッサージ専門家の江口です。

 

今回は、サロン経営に関わる、本能とコンプレックスがテーマです。

 

 

本能とコンプレックスが生むニーズ

 

先日、とあるサプリメント会社の研究者の方とお話しする機会がありました。

 

その会社は、皆さんが一度は見たことがある商品を数多く手掛けている大手企業です。

 

その方が最後に語った一言が、特に印象的でした。

 

「当社は、本能とコンプレックスに根差した商品しか作りません。」

 

これは、私たちのようなヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)サロン業界においても、多くのヒントを与えてくれる言葉だと感じました。

 

 

 

サロンビジネスにおける「本能」と「コンプレックス」

 

サロンの施術やサービスが、ただのリラクゼーションだけでなく、「本能的な欲求」や「コンプレックスの解消」にもつながるとしたら、どうでしょうか?

 

たとえば:

 

  • 本能:「もっと魅力的に見られたい」「異性にモテたい」など
  • コンプレックス:「薄毛が気になる」「疲れた顔を改善したい」など

 

お客様が抱えるこれらの潜在的な欲求や悩みに寄り添うことで、リピート率や新規顧客の獲得につながる可能性があります。

 

 

 

ヘッドセラピストとしての役割を広げる

 

私たちヘッドセラピストが提供している施術、たとえば頭皮や筋肉をほぐしたりリンパを流したりする作業は、ある意味では「基本的な技術」に過ぎません。

 

しかし、真にお客様に信頼されるヘッドセラピストになるためには、そこから一歩踏み出す必要があります。

 

たとえば:

 

  • 頭皮や毛髪に関する悩みに対応できる専門知識を身につける
  • 薄毛や脱毛症、頭皮のフケなどに関する具体的なアドバイスができる
  • 心のケアやストレス軽減についても寄り添う

 

これらは、ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)の技術だけでは得られない信頼を生む要素です。

 

 

 

専門性と学びの重要性

 

ヘッドマッサージ専門店に訪れるお客様は、「ここならではの専門性」を期待して来店されます。

 

お客様の期待を裏切らないためにも、ヘッドセラピスト自身が知識や技術をアップデートし続けることが大切です。

 

たとえば:

 

  • 頭皮ケアの基礎知識:薄毛や脱毛のメカニズム、適切なケア方法
  • ストレス管理の技術:セロトニンやリラクゼーション効果に関する知識
  • 効果的なカウンセリングスキル:お客様が話しやすい環境づくり

 

こうした知識と技術を兼ね備えることで、ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)サロンは「相談できる場所」として信頼を得ることができます。

 

 

 

ヘッドセラピスト自身の本能とコンプレックス

 

私たち自身もまた、認められたいという「本能」や、知識不足に対する「コンプレックス」を抱えているかもしれません。

 

それは決して恥ずかしいことではなく、むしろ成長の原動力となるものです。

 

「知識がない」というコンプレックスがあるなら、それを解消するために学び続ける。

 

私たちが一歩成長することで、お客様にとってさらに頼れる存在となります。

 

 

 

学び続けることで未来を拓く

 

当スクールでは、ヘッドセラピストやヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)サロン経営者の方々が自身のスキルや知識を深められるよう、50種類以上の講座(ブラッシュアップ講座オンライン講座)を提供しています。

 

たとえば:

 

• ヘッドマッサージの専門技術

• 頭皮ケアと毛髪の基礎知識

• お客様との信頼関係を築くためのコミュニケーション講座

 

これらの講座は、ヘッドセラピストの「本能」と「コンプレックス」を満たし、自信を持ってお客様に向き合う力を育てることを目的としています。

 

 

 

まとめ

 

ヘッドマッサージ(ドライヘッドスパ)サロンビジネスにおいて、「本能」と「コンプレックス」を理解し、それを満たすサービスを提供することは、お客様にとってもヘッドセラピストにとってもプラスになります。

 

一緒に学び続け、成長しながら、より良いサービスを提供していきましょう。

 

それが、サロンの成功とお客様の満足につながる道です。

 

 

作成日2019年9月10日

更新日2025年1月12日

 


この記事の執筆者

江口征次  

 

インスタグラム大阪会場

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家

Head Life(ヘッドライフ)代表

一般社団法人日本ヘッドセラピスト認定協会 理事長

株式会社ヘッドクリック代表取締役  

頭ほぐし専門店atama代表

ヘッドスパ専門店atama代表

 

【商品】

・日本初、ヘッドマッサージ施術用枕の販売

・日本初、業務用ヘッドマッサージオイルの販売

 

【登録商標】

・頭ほぐし専門店atama 登録5576269

・頭ほぐし整体院 登録5977517

・骨相セラピー 登録5790990

 

ドライヘッドスパ・ヘッドマッサージの専門家として、2010年よりヘッドセラピスト養成講座を開始し、日本全国、海外からも受講がある人気ヘッドマッサージ資格講座を主催している。