このような方にオススメです。
|
☑ いつまでも若く生きていきたい
☑ 見た目を若くするにはどうしたら良いのか知りたい
☑ 低糖質ダイエットでなぜ失敗しているのかが知りたい
☑ 低糖質ダイエットのコツを知りたい
☑ アンチエイジングやダイエット、健康との繋がりを知りたい
☑ スリムに、綺麗になりたい方
講座概要
|
今よりも若く見られるようになると、嬉しくありませんか?
切ったリンゴを置いておくと変色していきますよね。
これは酸化した証拠。
人にも同じ症状がおこります。
人も酸化つまり老化していくのです。
それが積み重なっていくことで、たるみやシミ、シワが出来て、見た目の年齢が上昇してしまいます。
こういった酸化をどうやって防いでいくのでしょうか?
今回の講座では、
アンチエイジングの大切さを理解していただき、
かつ明日からでも実践できるものも提供していきたいと考えております。
この講座を受講していただけたら、
お客様に「見た目が若々しくなる情報」を提供することで
美容やリラクゼーションサロンでの顧客獲得にも繋がるようになります。
精一杯お伝えしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
POINT!
|
1、低糖質ダイエット指導で経験した成功する人の特徴
2、自分で体重をコントロールできるワケ
3、甘いものが食べられる低糖質ダイエット指導方法
講座内容
|
●アンチエイジングとは
●アンチエイジングにおける重要なこと
●アンチエイジングのための日常生活で気をつけること
●今日アンチエイジングをするための大切なポイントアンチエイジングとは
●サロンでの指導方法
質問コーナーは、専門知識をフル活用した「松本エッセンス」で幅広い疑問、質問にお答えします!素朴な疑問から専門知識まで遠慮なくお気軽に♪
■開催日
2/7金14:45~16:45
■受講料
一般価格 11,000円(税込)
卒業生 7,500円(税込)
■持ち物
・筆記用具 ︎
・ノート
・飲み物はご自由にお持ちください。
■服装
・自由
■講座規約
■会場
講師の自宅サロン
実際にサロンで使用している体質判断チェックシート
■講師プロフィール
松本 大輔(まつもと だいすけ)
藍野大学医療保健学部理学療法学科卒業
資格
・理学療法士
・予防医療診断士
・アンチエイジングプランナー
・認定腸セラピスト
・ラジオ体操指導員
・健康検定1級
・福祉住環境コーディネーター2級
藍野大学を卒業後(2009年)、馬場記念病院で脳卒中を中心に、全般的な疾患のリハビリに携わる。その後、2年間(2015.1-2017.1)パプアニューギニア・マヌス州立病院理学療法科の立ち上げにJICAボランティアとして関わる。
同国の理学療法士協会では2年連続発表。海外では自らの体格を変えるためダイエットやアンチエイジングを実施、理想の体型を手に入れた。
帰国後は、訪問リハビリに携わりながらダイエット講師の仕事も務められた。
翌年(2018.1)に自ら代表を務めるアンチエイジングサロンを設立。
体質改善・ダイエット・身体作りのサポートと幅広く活動している。
<松本先生の講座>
お申込みフォーム